













「みたい」が未来をつくる。
私たちがみつめる未来
-
世界中の人が
創造的に働ける未来今後、世界の多くの場所で働く人が不足すると予想されています。生産性を高めることも重要ですが、いかに人間らしく、創造的な環境をつくり、この問題を解決していくかが大切になります。コニカミノルタでは、仕事の中に潜む、見えていなかったムダを見える化することで、お客様の生産性を高めるだけでなく、創造的な時間をつくることにこだわります。 -
“人生100年時代”を
しあわせに生きる未来長生きをしても、健康で質の高い生活を実現するためには、いい医療・いい介護サービスがあることと、そこにかかる費用を抑えることの両方が求められます。コニカミノルタでは、病気の早期発見によって重症化リスクを低減させること、また、介護スタッフの業務フローを改革するソリューションを提供し“介護の当たり前”を変えることで、健康でしあわせに生きる未来に貢献しています。 -
誰もが安心して
暮らせる未来製造現場では、設備の老朽化やスタッフの高齢化が進んでおり、経験とノウハウに頼った運用は限界に近づいています。そこでコニカミノルタは、安全・安心な社会の実現のため、現場のさまざまな“見える化”を実現し、事故を未然に防ぐソリューションなどを提供し、現場のDXに貢献していきます。 -
資源を守り
地球と共存する未来気候変動と資源の枯渇は人類の存続にかかわる重要なテーマです。気候変動に歯止めをかけるためには、低炭素社会への移行、そしてエネルギーの使い方を根本から見直す必要があります。コニカミノルタでは大量生産・大量廃棄の事業モデルを変革し、本格的なペーパーレス社会への移行の支援、独自の環境ノウハウの提供を行っていきます。さらに使用済み製品の資源の有効活用にも力を入れています。
「みえる」を実現する
4つの事業と確かな技術力
4つの事業と確かな技術力
社員一人ひとりの
「みたい」未来
「みたい」未来
-
センシング事業本部
LD&CA事業部
開発部 2021年入社〈技術系〉 江幡 龍 EBATA RYU -
情報機器開発本部
PP製品開発センター
第2PP製品開発部第1グループ 2019年入社〈技術系〉 竹村 実央 TAKEMURA MIO -
IoTサービスPF開発統括部
データサイエンス技術部
第1グループ 2014年入社〈技術系〉 寄﨑 恵美子 YORISAKI EMIKO -
プロフェッショナルプリント事業本部
プロダクションプリント事業部
PP販売推進部 2020年入社〈ビジネス系〉 姜 抒炅 KANG SEOKYUNG -
材料・コンポーネント事業本部
事業開発センター
事業開発部 2018年入社〈ビジネス系〉 燕 佳妮 YAN JIANI -
ヘルスケア事業本部
ヘルスケア事業部モダリティ事業統括部
バイタルセンシンググループ 2016年入社〈ビジネス系〉 徳丸 翔太 TOKUMARU SHOTA