東京マラソン2020に向けてトレーニング中のランプロガール3人が、日頃のトレーニングやレースでの心得について、コニカミノルタの3選手に直撃。トレーニングのアドバイスはもちろん、壮絶な初マラソン体験談まで、貴重なお話が盛りだくさんの対談となりました。
プロフィール
ランプロガール
ハナさん
ランニング暦1年。ハーフマラソン自己ベスト1時間56分19秒。今回の東京マラソンが初マラソンとなる。目標はサブ5。
ナツさん
ランニング暦5年。フルマラソン自己ベスト3時間23分45秒。東京マラソンでのサブ3を目指してトレーニング中。
アンさん
ランニング暦2年半。ハーフマラソンベスト2時間3分。初マラソンとなる東京マラソンではサブ4を目指す。
コニカミノルタ選手
山本浩之
MGCファイナリスト。チーム最年長。先日の東日本実業団駅伝では区間新記録を叩き出す激走を披露。フルマラソン自己ベスト2時間9分12秒。
菊地賢人
今年からコニカミノルタのキャプテンに就任。ハーフマラソンで日本歴代4位の1時間0分32秒のタイムを持つ。フルマラソン自己ベスト2時間11分53秒。
蜂須賀源
入社3年目。1万メートルや駅伝での走りで実績を重ねチームのエース格に。ハーフマラソンで今年1時間1分46秒の自己ベストを更新。フルマラソンではこれからの活躍に期待!
モチベーションの保ち方
ハナさん
マラソントレーニングは毎日同じ練習の繰り返しなので、フレッシュな気持ちで日々取り組むことが難しいこともあります。みなさんはどんな風にモチベーションを保っていますか?
山本
陸上は単調な部分があるので、モチベーションを保つのは確かに苦労しますよね。僕の場合はレースごとにご褒美を設定して、それに向かって頑張ることにしています。
菊地
僕の場合はジョグの時は景色の違うコースをいくつか設定して、気分によってコースを変えたりしています。
蜂須賀
単調な中にも練習の目的をそれぞれ設定すると、気持ちが変わると思います。それと、やる気が出なくてもとりあえず走り出すと気持ちも乗ってくるものなので、気分に左右されず目標に向かって進む気持ちを持ってください。山本さんの言う通り、ご褒美は確かに効果的です(笑)。
ナツさん
長時間1人で走るロングランでは、みなさんどんなことを考えて走っていますか?
蜂須賀
ロングランの時は関係ないことを考えてますね。今日のごはんは何かな、とか(笑)。意識するのはリズムと感覚。いい感覚で気持ち良く走れると気分も上がります。
山本
ロングランはタイムより距離を踏むことが大事。途中で設定タイムより落ちてしまってもしっかり決めた距離を走り切るようにしてください。自分は辛くなったら「今日はいいぞ」「良いリズムで走ってるな」と自分を褒めまくりながら乗り切ってます。
腰高のフォームで走るには?
アンさん
よく「腰高のフォームで」と言われますが、「腰高のフォーム」のイメージがどうもつかめません。どこをどう意識すると腰高フォームになるのでしょうか。
蜂須賀
宇賀地さんがよく言う言葉に「意識の連続が無意識を生む」というのがあります。正しいやり方で意識していくと、いいフォームが身につくと思います。上体は頭のてっぺんから引っ張られているような感じで背筋を伸ばす。そして接地の時にはお尻の筋肉でしっかり受け止める。うちのチームではそのためのエクササイズも取り入れています。基本的に、しっかり体幹部分が安定してることが一番大切。腰高を意識しすぎなくても大丈夫です。
菊地
いいフォームを保つためには、呼吸法も大事です。僕がやっている風船を使ったトレーニングで腹式呼吸をマスターすると、腹筋に力が入ったまま深い呼吸ができるようになると思います。
勝負飯は何ですか?
ナツさん
レース前、みなさんはどんなものを食べますか? 食に関して気をつけていることは?
菊地
僕は大好物の鰻を食べます。といっても前日ではなく1週間前。僕にとって鰻は勝負飯なんです。レース直前に必ず食べるのが、コンビニなどで買える「コッペパンつぶあん&マーガリン」。あんこも大好物なので・・・。
山本
当日の朝、特にマラソンの時は白ご飯をひたすら食べまくります。これはもう、食事というより燃料を入れる感覚ですね。あとは2時間前にブラックコーヒー。ただしこれはお腹を下す危険性もあるので、やるなら練習などで一度は試してからにした方がいいと思います。
蜂須賀
当日の食事はタイミングがすごく重要だと思います。お腹が空きすぎていると力が入らないし、食べすぎると集中できない。僕はスタート4時間前には朝食を食べ終わっている状態にして、その後はゼリーで空腹感を調整しています。同様に大事なのが水分補給。暖かいスープなどもいいと思います。
ナツさん
なるほど、それぞれ自分のやり方があるんですね。私の場合はスタート3時間前にスーパーマーケットのカステラを食べるって決めてます(笑)。ちなみに、レース前に必ずやることは、ありますか?
山本
レースモードに切り替えるために、いつも決まった音楽3曲を同じ順番で聴きます。その効果を高めるため、どれも大好きな曲なんですけど普段は絶対に聴かないようにしているんです。
菊地
僕は昔からB’zの曲を聴いてスイッチを入れます。あとは、赤いものをどこかに身につけます。
蜂須賀
僕は特にないかな。あ、レース前に必ず歯磨きしてますね(笑)。