Awards
年度別受賞実績
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年

プラネタリウム投映機 コスモリープ Σ

ニオイ見える化チェッカー「Kunkun body」

超音波診断装置「SONIMAGE MX1 / SNiBLE yb」

ディスプレイカラーアナライザー「CA-410」

プラネタリウム“天空”in TOKYOSKYTREETOWN

分光測色計 CM-M6
2017年

分光測色計 CM-M6

ワイヤレスデジタルラジオグラフィシステム AeroDR fine

プラネタリウム投映機 インフィニウム ∑

プラネタリウム プラネタリウム“満天” in Sunshine City

ケアサポートソリューション
2016年

モノクロプロダクションプリンター bizhub PRO 1100

インクジェットテキスタイルプリンター NASSENGER SP-1

色彩輝度計「CS-150 / CS-160」、輝度計「LS-150 / LS-160」

光学式プラネタリウム Infinium Σ(インフィニウム シグマ)
2015年
2014年

フルカラーデジタル印刷システム bizhub PRESS C1100 / C1085e

A4カラー複合機 bizhub C3850

超音波画像診断装置 SONIMAGE HS1

研究開発棟 コニカミノルタ八王子SKT

カラー複合機 bizhub c554eシリーズ
2013年

カラー複合機 bizhub C554e / C454e / C364e / C284e / C224e

デジタル印刷システム bizhub PRESS C1070 / C1060

AeroDRポータブルソリューション AeroDR / AeroDR UFユニット / CS-7Portable

診療所向けデジタルX線画像診断システム Unitea α / AeroDR

カラー複合機 bizhub c554eシリーズ、bizhub C3850シリーズ
2012年

カラー複合機 bizhub C754 / C654 / C554 / C454 / C364 / C284 / C224 モバイル端末連携アプリケーション PageScope Mobile for iPhone / iPad / Android

コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン®

カラー複合機 bizhub c554シリーズ
2011年

デジタルX線撮影装置 AeroDR / CS-7

クリニック向け卓上型CR装置 REGIUS Σ / Unitea-i

モノクロ複合機 bizhub 42 / 36

プリントプレビュー アプリケーション XPS プリントプレビュー
2010年

モノクロ複合機 bizhub 423 / 363 / 283 / 223

フルカラー複合機 / プリンタ bizhub C35 / C35Pシリーズ

デジタル印刷システム bizhub PRESS C6000 / C7000

デジタル印刷システム bizhub PRESS C8000

分光測色計 CM-5
2009年

フルカラー複合機 bizhub C652 シリーズ / C360 シリーズ

モノクロ複合機 bizhub Pro1200 / 1200P / C1051

パルスオキシメータ PULSOX-1

デジタルラジオグラフィー プラウディア C30
2008年

モノクロ複合機 bizhub 501 / 421 / 361

オールインワン・カラーレーザープリンタ magicolor 4690MF

カラーレーザープリンタ magicolor 1600W / 1650EN

レーザーイメージャー DRYPRO Model 873
デザイン賞一覧

グッドデザイン賞
「グッドデザイン賞(Gマーク)」は、1957年に通商産業省によって設立された「グッドデザイン選定制度」を継承し、1998年より財団法人日本産業デザイン振興会の主催事業として運営される、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨制度です。これまで50年以上にわたって新しい時代の文化と生活を創造することを目的に「より豊かなライフスタイル」と「良いビジネス」を導く運動として展開され、のべ受賞件数は37,000件以上にのぼり、今日では国内外の多くの企業や団体が参加しています。また、グッドデザイン賞受賞のシンボルである「Gマーク」はすぐれたデザインを示す象徴として広く一般に親しまれています。

機械工業デザイン賞
機械工業デザイン賞は日刊工業新聞社が経済産業省の後援、日本商工会議所、各工業団体の協賛を得て、工業製品のデザインの振興・発展を目的に1970年に創設されました。外観的デザインのみならず、製品の品質や安全性、経済性、市場性などあらゆる角度から総合的に評価、選定される賞です。

iF Design Award
ドイツの iF International Forum Design GmbH が運営する「iFデザインアワード」は、デザイン界の最高権威である国際デザイン賞の一つとして、60年にわたり優秀なデザインを表彰しています。受賞製品は、デザインのクオリティ、材料の選択、イノベーションの活用、環境への配慮、ユニバーサルデザイン、機能性、使いやすさ、安全性などの評価基準に基づいた審査を経て選定されます。

Red Dot Design Award
「reddotデザイン賞」は、ドイツの「ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター」が主催する国際的なデザイン賞で、「iFデザイン賞」(ドイツ)、「IDEAデザイン賞」(アメリカ)と並び世界最高峰のデザイン賞と評されています。 受賞製品は、各国から選ばれた有識者により、革新性、機能性、エコロジー、品質、人間工学など9つの評価基準に基づいた審査を経て選定されます。

Red Star Design Award
「Red Star Design Award」は、2006年にBeijing Industrial Design Center (BIDC)によって設立され、国内外の優れた工業プロダクトを広く紹介することを目的としています。 受賞製品は、中国内および国際的なデザインの専門家により、革新性、実用性、経済性、環境への配慮、工芸性、美観性の6つの評価基準に基づいた審査を経て選定されます。

GERMAN DESIGN AWARD
「GERMAN DESIGN AWARD」は、2012に設立され、ドイツ デザイン評議会によって運営されている国際的権威のあるデザイン賞です。この賞は国際的なデザイン賞を受賞していることを条件に、ドイツデザイン評議会の推薦を受けて初めて応募ができるため、ノミネートされること自体が名誉とされます。賞の構成は各カテゴリーの最優秀賞である「Gold」、特に優秀な作品に贈られる「Winner」、優秀な作品に贈られる「Special Mention」となっています。

Design Intelligent Award
DIAは、中国美術学院DIA委員会主催、浙江省政府後援により2015年に設立された中国初の国際デザイン賞で、日本や欧米も含む国際的な審査員によって審査が行われます。 今年は、36の国と地域から7280点の応募があり、217作品が受賞しました。

DFA Design for Asia Awards
「DFA Design for Asia Awards」は、2003 年に香港デザインセンターによって創設され、香港特別行政区政府のCreate Hong Kong を主要スポンサーとして、アジアにおいてアジアのための優れたデザインを評価・表彰する、国際的な独自のプラットフォームです。主要なデザイン分野である「アパレル&アクセサリーデザイン」「コミュニケーションデザイン」「環境デザイン」「製品&インダストリアルデザイン」の4分野を網羅し、総合的な卓越性、技術の使用、アジアへの影響、商業的および社会的な成功という4つの基準で審査されます。

JIDA デザインミュージアムセレクション
JIDAデザインミュージアムセレクションは、インダストリアルデザイナーの唯一の全国組織である公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)が主催する事業です。「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰すると共に、その製品を収集保管して次世代に伝え、教育、産業、生活へ文化的貢献を行うことを目的としています。

International Design Excellence Awards(IDEA)
International Design Excellence Award(IDEA)は、1980年に創設されたプロダクトデザインにおける世界有数の権威ある賞で、Industrial Designers Society of America (アメリカ・インダストリアル・デザイナー協会)が主催しています。当初は工業デザインにおける卓越した業績を評価するために設立されましたが、その後、デザイン戦略、ブランディング、デジタルインタラクションなど、多くの関連分野のデザインも包含するように成長しました。毎年、世界中のデザインチームから数千の応募が寄せられており、IDEAは、世界で最大かつ最も広く期待されている年次アワードプログラムの1つとなっています。